alt=
ソラマメブログ > HOME > 2014年06月

  

Posted by at

☆レースイベント☆Coppa Di Camino Ring✿

2014年06月14日


カーレースイベント"Coppa Di Camino Ring”開催まであと1週間☆
まだまだ練習時間はありますので、ぜひサーキットに来てみて下さい^^

サーキットはこつらb
Miyagi Raceway CAMINO RING di Enduro


タイムを縮めるのにはやっぱりラインが大事b
今日は簡単にコース解説を。。。w



青い線が走行ラインですが、アクセルONと思っていただいてOKです。
2コーナー(タイトコーナー)手前に赤丸がありますが、基本ここは
ブレーキをかけた方がいいと思います。(アクセルOFFだけで減速して
もいけますが大回りするし、安定しないので。)

ピンクの丸は慣れていないときはブレーキをかけましょう。慣れてきたら
アクセルOFFの減速でもいけますb

全体的にいえるのは、大回りは「遠回り」するのと同じですので、速度を
少し落としても小回りした方が速いですね。
タイヤバリアに接近しすぎてぶつかるかもしれませんが、練習だから
それでもOK! 思い切って攻めてみてくださいb

イセタンでもだいたい同じです。ブレーキをかけたあとハンドルを切ると
かなり曲がりやすいので、その感覚を覚えまそう^^ この特性を利用
してタイトコーナーを上手に抜けていけば速いですね^^



そして大事なこと。。。

一生懸命攻めていると、ついつい夢中になってしまいますが、前にゆっくりな
クルマがいたら上手に避けてあげましょう^^ そのクルマも、ゆっくりに
見えても一生懸命走っています^^ みんなで良い空気を作っていきましょうb

そして慣れていない人は逆に、ぶつかっちゃってもまずは気にせずw
あとで相手の方へ「ごめんね~^^」といいましょう^^

どんなにうまい人でもやっぱりぶつかりますw なのでそれほど心配しなくても
OKですが、クルマから降りたらコミュニケーションをとることでお互いに気持ち
よく楽しむことができますね☆

  


Posted by りざ✿りざ at 20:33Comments(0)イベント関係

☆レースイベント☆Coppa Di Camino Ring✿

2014年06月14日


カーレースイベント"Coppa Di Camino Ring”開催まであと1週間☆
まだまだ練習時間はありますので、ぜひサーキットに来てみて下さい^^

サーキットはこつらb
Miyagi Raceway CAMINO RING di Enduro


タイムを縮めるのにはやっぱりラインが大事b
今日は簡単にコース解説を。。。w



青い線が走行ラインですが、アクセルONと思っていただいてOKです。
2コーナー(タイトコーナー)手前に赤丸がありますが、基本ここは
ブレーキをかけた方がいいと思います。(アクセルOFFだけで減速して
もいけますが大回りするし、安定しないので。)

ピンクの丸は慣れていないときはブレーキをかけましょう。慣れてきたら
アクセルOFFの減速でもいけますb

全体的にいえるのは、大回りは「遠回り」するのと同じですので、速度を
少し落としても小回りした方が速いですね。
タイヤバリアに接近しすぎてぶつかるかもしれませんが、練習だから
それでもOK! 思い切って攻めてみてくださいb

イセタンでもだいたい同じです。ブレーキをかけたあとハンドルを切ると
かなり曲がりやすいので、その感覚を覚えまそう^^ この特性を利用
してタイトコーナーを上手に抜けていけば速いですね^^



そして大事なこと。。。

一生懸命攻めていると、ついつい夢中になってしまいますが、前にゆっくりな
クルマがいたら上手に避けてあげましょう^^ そのクルマも、ゆっくりに
見えても一生懸命走っています^^ みんなで良い空気を作っていきましょうb

そして慣れていない人は逆に、ぶつかっちゃってもまずは気にせずw
あとで相手の方へ「ごめんね~^^」といいましょう^^

どんなにうまい人でもやっぱりぶつかりますw なのでそれほど心配しなくても
OKですが、クルマから降りたらコミュニケーションをとることでお互いに気持ち
よく楽しむことができますね☆

  


Posted by りざ✿りざ at 14:01Comments(0)イベント関係

☆レースイベント☆Coppa Di Camino Ring✿

2014年06月14日


カーレースイベント"Coppa Di Camino Ring”開催まであと1週間☆
まだまだ練習時間はありますので、ぜひサーキットに来てみて下さい^^

サーキットはこつらb
Miyagi Raceway CAMINO RING di Enduro


タイムを縮めるのにはやっぱりラインが大事b
今日は簡単にコース解説を。。。w



青い線が走行ラインですが、アクセルONと思っていただいてOKです。
2コーナー(タイトコーナー)手前に赤丸がありますが、基本ここは
ブレーキをかけた方がいいと思います。(アクセルOFFだけで減速して
もいけますが大回りするし、安定しないので。)

ピンクの丸は慣れていないときはブレーキをかけましょう。慣れてきたら
アクセルOFFの減速でもいけますb

全体的にいえるのは、大回りは「遠回り」するのと同じですので、速度を
少し落としても小回りした方が速いですね。
タイヤバリアに接近しすぎてぶつかるかもしれませんが、練習だから
それでもOK! 思い切って攻めてみてくださいb

イセタンでもだいたい同じです。ブレーキをかけたあとハンドルを切ると
かなり曲がりやすいので、その感覚を覚えまそう^^ この特性を利用
してタイトコーナーを上手に抜けていけば速いですね^^



そして大事なこと。。。

一生懸命攻めていると、ついつい夢中になってしまいますが、前にゆっくりな
クルマがいたら上手に避けてあげましょう^^ そのクルマも、ゆっくりに
見えても一生懸命走っています^^ みんなで良い空気を作っていきましょうb

そして慣れていない人は逆に、ぶつかっちゃってもまずは気にせずw
あとで相手の方へ「ごめんね~^^」といいましょう^^

どんなにうまい人でもやっぱりぶつかりますw なのでそれほど心配しなくても
OKですが、クルマから降りたらコミュニケーションをとることでお互いに気持ち
よく楽しむことができますね☆



  


Posted by りざ✿りざ at 09:01Comments(0)イベント関係

☆レースイベント☆Coppa Di Camino Ring✿

2014年06月13日




開催まであと1週間! Miyagi Raceway SIMで開催される、
レースイベント"Coppa Di Camino Ring"。

まだまだ練習する時間はありますb 
まずはCaminoRing+Type962を楽しんでみて下さい^^

出てみようかなぁと迷い中の方もサーキットを走ってみては
いかがですか? 
962を持ってなくても大丈夫b レースはRezzerを使います^^

Rezzerはテクスチェンジ機能もついてますから、ご自慢の
テクスで962をカラーリングしてレースに出れます☆


サーキットはこつらb
Miyagi Raceway CAMINO RING di Enduro


そして、今回から応募方法がちょっとだけ変わりました。
TPすると看板が正面の建物の右側に設置されています。


この看板をクリックしてエントリーカードを受け取り、記入したら看板下の
黒い箱、Entry Boxにドロップすればおkですb




  


Posted by りざ✿りざ at 20:00Comments(0)イベント関係

☆レースイベント☆Coppa Di Camino Ring✿

2014年06月09日




6月20日(金) Miyagi Raceway SIMでMANJI AUTOMOTIVE
FACTORYのISETANとType962のレースイベントが開催されますb

今回、Type962は通常のグリッドスタートですが、なんと24時間!
。。。はムリなので、24LAPのレースですw

そしてもうひとつ、ISETANという小さくてカワイイ自動車を使って
のレースも開催されます^^ 



左側の赤いのがISETANですb カエルみたいでそw とてもゆっくりな
クルマなので誰でも簡単に乗ることができますb。。。が、速く走らせる
には慣れも必要(ぉ Rezzerも設置ずみ、コースは開放していますので
あとはもう練習あるのみですw どんどん走りに来て下さいね^^ 

★Camino Ring 上から見た之図


そして。。。めっちゃ速い人も走っていますが、気にせず走りましょうw
上手な人は避けてくれますし、危ないと思ったらブレーキをかけますb

サーキットは速い人だけのものではありません。
そして、速い人がエライわけでもありませんw それはただ、速く走れる、
というだけのこってすb

なかなか上手に走れない、という人は、冷静に自分のラインを見直して、
ムダに大回りしていないか、減速しすぎてないかとか注意してみまそう。
ほんのちょっとのことでタイムって縮まりますb

あと、ゲームパッドがけっこうよろしb ぐっと操作性が良くなって、スムース
に走れますよ^^ 1000円くらいでも売っていますので、キーボードで思う
ように走れない方は試してみてくださいね^^

その他、わからないことがあればサーキットに誰かいますから聞いてみて
くださいw きっと親切に教えてくれます^^


サーキットはこつらb
Miyagi Raceway CAMINO RING di Enduro

テレハブにTPしたら上の写真のクルマの背景にある看板にSitでいけますb





  


Posted by りざ✿りざ at 20:08Comments(0)イベント関係