alt=
ソラマメブログ > HOME > イベント関係

  

Posted by at

今週土曜日TYPE-962新Rezzer説明会☆

2015年04月08日


MANJI AUTOMOTIVE FACTORYのTYPE-962 レース用Rezzerが
本格的な耐久マシンとしてリニューアルされました☆

この新TYPE-962 Rezzerを使って、1時間耐久レースを5月5日に予定
していますが、このマシン、製作者のまんじさんが凝りに凝った新機能満載
でちょっとだけお勉強が必要なのですw

レースまでまだ約1ヶ月ほどありますが、まずはこの新TYPE-962の機能と
耐久レースでの走らせ方などをまんじさんが説明を行いますb

今週土曜日、夜9:00に Miyagi SIMのCamino Ring di Enduroへ
お越しください^^

レースに参戦希望の方はもちろん、レースにでるかわかんないけど見たい、
乗ってみたい、触ってみたい、という方ももちろんOK!
耐久レースマシンとして、SLでは世界初の技術満載な新TYPE-962 Rezzer
に直接触れてみて下さい☆

Miyagi Raceway Camino Ring di Enduro




✿関連情報
いべんさ「TYPE-962 カミノリング1時間耐久説明会


SLJAMP Official Blog 「頭脳で走れ☆TYPE-962 Camino Ring di Enduro 1 Hour







  


Posted by りざ✿りざ at 21:50Comments(0)イベント関係

AuraSuperTrophy☆フリー走行

2015年03月31日




4月4日(土)PM9:00から開催のAuraSuperTrophy Primo Passoですが、
あと4日後に迫ってきました。
ここでフリー走行 上位6人のドライバーさんのタイムと順位状況ですb

SLJAMP AuraSuperTrophy☆Free practice results (Best6)

タイムアップの秘訣はできるだけ速度を維持しつつ、無駄なくコーナリングし、
最適なラインを見つけ出すことが大事ですが、ウイングの選択でもラインは
かなり変わりますね。一番走りやすいのはデフォルトのMidDFですが、
きちんと減速できる自信があれば330km/hに達する最高速を活かして
LessDFでアタックするといいかもしれませんw


※Downforce設定のボタン。RoadGoingは公道用なのでレースでは
 使用しません。

反対にタイムアタックよりもレースの展開を重視して、コントロール性の高い
MoreDFを選ぶのも手b 開発テストではMoreDFとMidまたはLessとは、
中高速のCaminoRingでは0.3~0.4秒の差がありますが、これくらいの
差だと混戦になるレースでは影響ないかもしれません^^

そんなことを考えなら、レースに迷っている方もどうぞ、サーキットでAura
をお試しください☆

いべんさ AuraSuperTrophy☆PrimPasso






  


Posted by りざ✿りざ at 09:01Comments(0)イベント関係

AuraSuperTrophy☆エントリー方法

2015年03月29日



4月4日(土) Aura Super Trophy開催に向けて、レースへの
エントリーボードを設置しました。





レースへエントリーされる方は、看板タッチでノートカードを受け取り、
内容をご記入のうえ、下のEntry Boxへドロップして下さいb

エントリーボードは下記場所に設置してあります。

Miyagi Raceway Camino Ring di Enduro のAuraRezzer隣

SLJAMP Heterocera事務局前

締め切りは前日夜までおkです。
みなさまの参戦、まってるぜいb

レースについての詳細はこちらをご覧ください^^
AuraSuperTrophy "Primo Passo" レース内容について

  


Posted by りざ✿りざ at 11:01Comments(0)イベント関係

AuraSuperTrophy☆エントリー方法

2015年03月28日



4月4日(土) Aura Super Trophy開催に向けて、レースへの
エントリーボードを設置しました。





レースへエントリーされる方は、看板タッチでノートカードを受け取り、
内容をご記入のうえ、下のEntry Boxへドロップして下さいb

エントリーボードは下記場所に設置してあります。

Miyagi Raceway Camino Ring di Enduro のAuraRezzer隣

SLJAMP Heterocera事務局前

締め切りは前日夜までおkです。
みなさまの参戦、まってるぜいb

レースについての詳細はこちらをご覧ください^^
AuraSuperTrophy "Primo Passo" レース内容について






  


Posted by りざ✿りざ at 23:18Comments(0)イベント関係

AuraSuperTrophy☆エントリー方法

2015年03月28日



4月4日(土) Aura Super Trophy開催に向けて、レースへの
エントリーボードを設置しました。





レースへエントリーされる方は、看板タッチでノートカードを受け取り、
内容をご記入のうえ、下のEntry Boxへドロップして下さいb

エントリーボードは下記場所に設置してあります。

Miyagi Raceway Camino Ring di Enduro のAuraRezzer隣

SLJAMP Heterocera事務局前

締め切りは前日夜までおkです。
みなさまの参戦、まってるぜいb

レースについての詳細はこちらをご覧ください^^
AuraSuperTrophy "Primo Passo" レース内容について






  


Posted by りざ✿りざ at 23:18Comments(0)イベント関係